2008年07月30日
国の支援策
先日も
政府からの原油高に対する補助の発表があった。
これは、これですばらしいことである。
ただ、原油の価格が現状のままであれば、補助金の予算が無くなれば、
また元通りの世の中になってしまう。
本当に、この水産業が発展するためには、
今まであった構造を変え、本当に
関係者全員が、良くなる仕組みを作らないといけない。
片一方で、売り場サイドからすると、
安定供給というところが必要になる。
小売店然り、外食店然り。
今までの生マグロは、安定供給ができない状況であった。
なので、世の中の常識として、安定供給するために
畜養・冷凍船などがあったのである。
今回の私たちの「第3のマグロ」は、
安定供給できる「国産天然マグロ」と言うことになり、
今までの常識を全く覆すことになる。
全国にこの仕組みが広まると、国産天然のマグロが安定供給できるようになる。
すると、それだけで、市場のマグロをまかなえる日が来るのではないか。
政府からの原油高に対する補助の発表があった。
これは、これですばらしいことである。
ただ、原油の価格が現状のままであれば、補助金の予算が無くなれば、
また元通りの世の中になってしまう。
本当に、この水産業が発展するためには、
今まであった構造を変え、本当に
関係者全員が、良くなる仕組みを作らないといけない。
片一方で、売り場サイドからすると、
安定供給というところが必要になる。
小売店然り、外食店然り。
今までの生マグロは、安定供給ができない状況であった。
なので、世の中の常識として、安定供給するために
畜養・冷凍船などがあったのである。
今回の私たちの「第3のマグロ」は、
安定供給できる「国産天然マグロ」と言うことになり、
今までの常識を全く覆すことになる。
全国にこの仕組みが広まると、国産天然のマグロが安定供給できるようになる。
すると、それだけで、市場のマグロをまかなえる日が来るのではないか。
Posted by 海の生ハム at 22:24│Comments(0)
│スタッフの呟き