HOME

2006年09月21日

危険な魚

始めたばかりの釣りが、楽しくて楽しくてface03
暇さえあれば、糸を垂らす毎日face02
その割には、釣れないんですがicon11まぁ、それでも楽しい
初心者ik_56です。

先日、変わった魚を釣り上げました。
危険な魚
つぶらな瞳に立派なおひげ。しかも体には、シマシマ模様。
何だか、とってもキュートicon06
「ドジョウや!!可愛い~face05
初心者ik_56ならではの、おバカな感想icon11

釣りをされる方ならご存知のこの魚“ゴンズイ”と言って
背ビレと胸ビレの辺りに毒針ik_47を持つらしい。友人に聞いてみると
「素手で触ったら、救急車ik_37呼ばな
アカン事になるでicon11
との事。
そ、そうなんやface07海って美味しい魚ばかりじゃなく、危険な魚もたくさんいるんだなぁ・・・face07
危険な魚
毒をもつ魚と言えば、これもそうik_20エイちゃんですik_20
先日、勝浦港で競り落とされた珍しい一品ですface02ニッコリ笑っているようにも見えますが、尾ビレの辺りに毒針を持っていますik_00
釣りを始めて1ヶ月足らず。まだまだ、勉強不足な今日この頃ですface07


同じカテゴリー(スタッフの釣り模様)の記事画像
まったり気分♪
久々に・・・
年末年始の釣果!!
ウミガメに出会える岬
早朝フィッシング!!その後・・・
早朝フィッシング!!
同じカテゴリー(スタッフの釣り模様)の記事
 まったり気分♪ (2007-09-24 12:12)
 久々に・・・ (2007-09-07 11:28)
 年末年始の釣果!! (2007-01-06 13:19)
 ウミガメに出会える岬 (2006-11-16 16:11)
 早朝フィッシング!!その後・・・ (2006-10-27 11:28)
 早朝フィッシング!! (2006-10-26 16:35)

Posted by 海の生ハム at 17:40│Comments(3)スタッフの釣り模様
この記事へのコメント
ゴンズイは食べれますよ。

僕は食べませんでしたが、友人はおいしそうに食べてました。
Posted by at 2006年09月21日 17:59
ゴンズイねぇ~
 いっぺん釣れだしたら止まらんよ!なんでもダンゴになって群れているらしいですよ!
 うちのお父さんはゴンズイに刺された経験アリです(苦笑;
   救急車呼ばずにすんだんでよかったです。。。
周りからは「帰ったほうがエエ」「病院い行った方がエエ」と言われながらも・・・。 しばらく釣り場でゴンズイに指された人って事で有名になりました(笑
 他にもドクのある魚は釣れますんで、十分に注意してくださいね。
Posted by 釣り好きボゥイ! at 2006年09月21日 21:56
自分の無知を恥じ、ゴンズイについて調べてみました。

☆ナマズの一種で、ナマズ類では唯一、海に生息する。
☆フェロモンを出し、『ゴンズイ玉』と呼ばれる塊りになって泳ぐ習性がある。
☆棘に刺されると激痛が何時間も続く。
☆刺された場合は、すぐに毒を出す。その後、患部を温めると痛みが和らぐ。

などなど・・・
『激痛が何時間も続く』!?
釣り好きボゥイ!さんのお父様、ご無事で何よりです(^-^)
ここ2~3日、何故かゴンズイばかりが掛かる・・・・
よほど、相性が良いのでしょうか・・・(-_-;)
Posted by 海の生ハム at 2006年09月22日 11:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。